・顎の調子が悪い
・咬みにくい
・顎が疲れる
・どこで咬むかわからない
・差し歯がよく外れる
・食事後肩や頭痛がする
などなど
思い当たる所がある方は、かみ合わせ治療で改善するかも?
一度ご相談ください。
かみ合わせ診断
かみあわせに問題があるか?ズレがあるか?顎関節に問題がないか?診断します。
5,500円(税込)30分
かみ合わせ治療
ズレがあれば、調整でズレをとります。
低い所は、足し、高いところは、エナメル質の範囲内で調整します
22,000円(税込)/30分
1〜数回必要
かみ合わせが悪い期間が長期間続き、顎の靭帯が伸びて安定しにくい場合は、ゴシックアーチトレーサーを使っての治療が必要になる場合があります。
顎が安定していない場合 44,000円(税込)追加
ゴシックアーチを使用してのかみ合わせ治療 66,000円(税込)
補足
かみ合わせ異常は、生活習慣、歯の治療でのエラーの蓄積、歯ぎしりによる歯の摩耗、頬杖などの習癖、歯周病による歯の動揺、歯並び等様々な要因の積み重ねで、体が許容範囲を超えた場合に症状として出てきます。
安定させたかみ合わせにするには、他の治療も併用して進める必要がある場合もあります。